浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

その他
2025/01/21その他

お祝いのお返しを頂きましたが、何やら
重厚な雰囲気出てんなぁと思ったら。
なんと、うちの船名入りって
IMG_0890

これは初めてだなぁと、思いさらに箱から
一升瓶をとりだすと、
ななんと、お祝いの方の船名のラベルかと思ったら
うちのかいな!
IMG_0891

IMG_0892
そんな、そこまでして頂き、なんか幸せをお裾分け
して頂いた感じ。
Aさん、ありがとうございます。


2025/01/14その他

2025年、沖出ましたわー
ぬくいわ、見晴らしいいわ、漁業者最高!
何時まででも作業してたいが、予報通りなんだけど風強くなり陸に戻る、でもいい海、浜益の海。
IMG_0877
IMG_0878

陸作業は、夜明け前より、ザラボヤと格闘開始。
なるべく、温い日選んで頑張ります。
んでも、暗いうちは鼻水垂れるわー
間も無く任務完了の月が、綺麗だのー

IMG_0873


2025/01/07その他

不定期でこちらに、つたない文章を紡いでいる
はんかくさい親から生まれたとは思えない出来事が。
中1の娘の作文なんだけど、昨春の叔母の出産に立ち会って
へその緒を切ってあげたことで、助産師さんになる夢を
強くしたのさ。
そんで、そのことを作文にしたのさー
んで、読んだらさ、
若干、読書してるあたいも、超親バカな感想しか言えず、
なまら驚いたのさ、何この物語?何この構成力?
なまらいい作文でしょ。
それがなにやら、賞をとったらしい。
世の中って、すげーなと思ったのは、
この作文を中学校の先生が、コンテストにあげてくれ
それを、評価してくれる方が、読んでくれて、
身に余るほどの評価を頂き、その評価の場として、協賛の北洋銀行本社ビルの会場にて表彰式に立ち会わせて
頂き、言葉にならん感動を頂き、さらーに
帰宅して、主催のHBCさんのテレビニュース映像を見て
ギャーギャー騒ぎ、様々な方達のおかげで、新年早々素晴らしい体験をさせて頂きました。
もう、頂きだらけですいません。
浜益中学校も、賞を頂き、めでたい!
祝杯、はかいくわー

IMG_0842

IMG_0860
IMG_0859

yahooニュースだなんてー
IMG_0866
ちなみに、これが作文。
毎日新聞さんより
IMG_0867


2025/01/06その他

総幸丸水産も本日より令和7年スタート。
今年もよろしくお願いします。
早速、新造船のお祝い。
石狩湾新港に、苫小牧吉田造船メイドの素晴らしい船、
大三元丸がはいりました。
ヤマダイ水産さん、おめでとうごさいます。
あずましいサイズですので、作業がはかどりますな
こりゃ、大漁祈願!
IMG_0839


2024/12/29その他

さよなら2024年!
今年も、たくさんの皆様のご愛顧を頂きまして
ありがとうございます。
2025年も良い一年にするべやー
うりゃー
弊社も9連休ー、休みの数は大企業やんけー
お疲れー!
浜益温泉、サウナ、水風呂、
呑む、寝る、起きる、走るーからの浜益温泉〜
おっさんには、このリズム最高。
IMG_0786