浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

2023年6月
2023/06/24その他

厄年あたりでは、食すとジンマシンに
悩まされた、日本海の甘エビ。
留萌の市場で、色味良くてゲットー
今は、大好物でございます。
IMG_8962

STVさんの「どさんこワイド」をぼーっと
見てましたら、何か、いい感じの漁師が!
って、あれま、網走の自称「しじみバカ」
嶋田君やないかい!
頑張ってるなぁー
いつもお世話になっている、エイプリルさんが
ブランディングだけに、違うね、やっぱ!

IMG_8968
IMG_8967

IMG_8966


2023/06/21その他

いやぁナイスビュー!なんて思って浜益漁港へ
船を走らせてたら
何やら、小さく動く黒い物体が!

ゴムボートで釣りするのは
いいんだけど、漁港の間口付近はやめてくんない、てか
危ないと思わないんだべなー
わざわざ船が出入りするあたりでさー、船のペラで
海底をかました後に、魚がくるのはわかるんですがさー
危ないよー

IMG_8953

IMG_8954

インドネシア大学の教育実習生が、任期を終えて
帰国。寒い冬を乗り越えて、たくましくなった感じだねー、将来両国をまたいで活躍する社会人として頑張ってほしい。
IMG_8947

先代から、大変お世話になっている増毛町の
ホタテ漁師、石田さん。
増毛漁協の組合長に就任でございます。
20代から理事職を務められ、病気をのりこえ
いよいよでございます。
いつもいろんなお話をさせて頂きますが、
勉強させて頂くことばかりです。
おめでとうございます。
IMG_8956

最近、胃の悪くなる原因だった、今期のホタテの種の付着具合。
なんとか、間に合うんでないの?ラインの付着数かなー
毎年ですが、大事に大事に作業を心がけねば

IMG_8957

娘の担任より、果たし状!でなくて質問が!
弊社、インドネシアンと、浜益小学校とで
交流をはかる計画。
ちょーど天皇が、インドネシア訪問されてたりしてましたね、今おかれている状況は、近い将来日本のあちこちで起こりえる状況。
お互い理解しあえる人間作りって大事だよねー

IMG_8958


2023/06/13その他

告知遅れましたが、今年は4年ぶりに
浜益神社例大祭を開催します。
7月14日が宵宮蔡で、夕方に、浜益のメイン場所の
きらりんとこのゲートボール場にて、
んで翌日15日は、渡御しますよー。
担ぎ神輿、奴さん、踊り山と、AMのみの短縮コースにて、ラストは、なぎ良ければ、漁港から、漁船に大漁旗立てて、海上渡御しますー、是非是非
なんせ助けが必要なもんで
私と目が合えば、手伝い頼まれると思ってねー!

IMG_8895


2023/06/09その他

浜益で支援員として活躍されている
元浜益中学校の校長先生で、浜益、
千代志別(ちよしべつ)出身の
川村さんに、インドネシア大学生との
文字通り、座学!を行って頂く。
気温差のでかい浜益暮らし、
「冬はどういう農業があるの?」
「義務教育の年数?」だったり
学生の質問に、私たちみたいなカタコトな
日本語イントネーションではなく、
バリバリの日本語で、一切歩み寄らないで答えられている姿に

これぞ、長いモノにまかれず生きてきた、本物の男の生き様、そして
人々にモノを教えるっちゅうことの基本を!
教わりました。
川村様、ありがとうございました。

IMG_8934

IMG_8936

浜益の渡辺真奈美通信員様より
北海道新聞で、先日のホタテ稚貝無料配布の
記事を掲載頂きました。
喜びのコメントを目にすると、肩の荷が少し楽になる気がします。

ありがとうございます。

この無料配布。

密かに、いいイベントだと思う。なんか要素加えて楽しみたくなってきた。

クイズ形式にするとか、カラオケコーナーで点数制の導入とか、つかみどりに、稚貝の遠投、

稚貝鍋提供、稚貝のうんことり選手権などなど

まだまだ可能性秘めてるよなぁ。

IMG_8938


2023/06/06その他

ベトナム人のギック君、本日、恵庭から浜益に移住。
八雲でホタテの実習生で3年間過ごし、特定技能で
食品工場で働いてたんですが、弊社のトアン君から
浜益の総幸丸は、素晴らしいからおいでと
ナンパされ、本日にいたる。
しょうがないなぁ、いい選択だよと
思えるよう、お互い頑張りませう。
荷物片付けるひまも与えず、すかさず歓迎会 笑。
しかしまーうちのわらしっこ、なじみ過ぎ。

IMG_8921

水産新聞さん
先日の漁業就業フェア、うちの石川君、一生懸命
説明してますー

IMG_8922