浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

その他
2022/06/15その他

板子一枚絵下は地獄と言われる、船で仕事をしているため、日頃点検出来る場所は、目視して気をつけているのだがいきなり、壊れてしまうのはどうもならん、被害を最小限にとめ、日頃お世話になっている、羽幌町のいなみ鉄工さんに治してもらう。が、昨日来た時はなんともなくて、今日違うとこ壊れた!とかがつづき、連日羽幌から来てもらうとなると、気が滅入りますなー。

E1289E02-9D5C-45A8-B6FB-DDDC1DEE469C

船体とペラのシャフトにあるバンドが切れて浸水。
他で聞いたことのないトラブル起こすのが、得意技です。涙

7F9AFDDD-0993-440F-B492-F2D47A866E59

ブリッジ天井にある、サーチライトのスティも
振動でダメですなこりゃ。

1C3922D6-E985-4752-8EBF-6BF59F7053FF

北海道新聞に掲載ありましたが、田んぼに逆さに映る黄金山。農家久慈くんの田んぼとのことで、本人に田んぼの場所を聞き、パチリ。浜益百景だわー


2022/06/03その他

Fridaynight。
仕事で家に来てるトクッチーと
地上波でやってなくて、BSの
甲子園球場での阪神VSファイターズを酒の肴に。
0E367AA6-51A9-4E37-9320-189F9BD8B64D

どの画面見ていいのかわからん!
いきなり2人で1点だなんて!!
上沢だからもう安心だよー!!
野球に興味ゼロな男相手に、独り言。


2022/06/02その他

浜益新聞に出てましたね
2年ぶりに「ホタテ稚貝の無料配布」開催します。
お手伝い、差し入れ大歓迎のゴールデンワードを
加えて頂き、あとは土曜日を待つのみ。
是非、持っていってー
この稚貝、昨今生モノ嫌いの多い、
小さい子達に人気があるのが、とにかく嬉しい!
8C3CA8CD-2E7E-40BB-8C92-AC74EA68F2F1

A7F9369C-7BE7-4D2B-B420-3506DB3A0241

トクッチーが頑張ってる、我が社も所属の
こちらもよろしく。
これからは、浜益で仕事する、そう浜益人になろうぜぃ。
7932B259-8C96-47F8-909D-FEF61BDCCF70


2022/05/31その他

今冬の大雪で破損していた、浜益神社の屋根ですが、
地元の高橋大工さんにお願いし、補修して頂きました。
E94E7343-4812-4893-8A31-C0A1D276B648

5BF36A9F-2D71-425A-ACFC-24DB3218B1C7

258A25CD-EC5D-418E-8123-F9A584C559C5

超高所恐怖症な私には、この作業は無理です。
6A51A62F-923D-487B-99A9-F696679CA5FD

4CB76DA5-5681-40F1-9261-1330A9AB6163

飾り系を綺麗に撤去して頂き、トタンを張り替えてもらいました。ありがとうございます。


2022/05/17その他

5452217D-2E20-4F7F-AEC3-F97F2C30ECD8

8DB55EDF-CC1B-43BA-AB4A-184F7A5E7169
さて、あれは何山なんだべ?と思うが、1番高い山が暑寒くらいしかわからん。山にスマホかざしたら、教えてくれるアプリとかありそうだけどねー
そしたら海浜公園に便利なのあったわ
3DBD77A9-4A1C-462D-9FD8-5EBE75A6FF2D

なんとなくわかりましたわ。