沖から戻ってきて
昼間のラジオで山下達郎かかってたから
今日はクリスマスイヴ
この小さな漁村でもサンタは来てくれます。
一応煙突という煙突はチェック済みです。
頂いた「久保田」をなめなめしながら、ちびちびやってましたら
玄関から来やがったのが
本物のサンタです しかも
なんか、原監督のベンチ前待ち受けポーズみたいなことしてます。
このサンタ
「もう遅いので帰ります」と言うから
「最後にもう一杯のんでけや」と言ってやると
三杯くらい飲んでる割には帰らないやつに似てますが
気のせいだと思います。
浜益の目つぶった山Pとなんか見たことあるハッスル野郎とMYファミリー
のクリスマスイヴに青年部長が
「漁師のちからみず」7周年限定 特別純米酒を差し入れていただき
盛り上げて頂きました。
ありがとうございます。
女子のにおいが薄い浜益ですので
今年から公的な結婚支援協議会の担当になった私には
頑張りが求められます。
少しでも貢献できて
来年は独身者が減っていることを祈ります
年に一回のこの時期がやってきました。
とにかく全員の日程をあわせるのが
大変なのです。部長および事務局ご苦労様です。
天候が最高に悪い日なので、
大勢で人気店なんかを攻めます。
苫小牧まで直行しマルトマ食堂で北寄カレー食います。
車中飲みっぱなしですので
どこでも盛り上がります。
札幌に入ってノルベサでボーリングです。
この後宴会スタートなのですが、酔っているため
写真撮るのを忘れております。
次の日確認したら2枚撮っておりまして
泊まったホテルのエレベータの中と
二次会のトイレの中です。
全く意味がわかりません
翌日は終日小樽あたりで、研修いたしまして
車中居眠りしていた部員には、
何とも都合のよい罰ゲームが行われました。
浜益の漁協青年部は
とてもいい仲間達がいっぱいです。
