浜益海苔
今年はまだ浜益海苔をつくっておりませんでした。
言い訳1 シケで採取できない
言い訳2 雪が深くて歩きずらく岩場に近づけない
とまあ〜どれも毎年のことなんだよな
ということで、結構波ありましたが
少しつくってみました。
のり漁業も漁業者でなければ出来ません。あしからず
先週の雨で若干茶色くなっておりますが、全然大丈夫な範囲です。
全然のり漁業日和ではありません、波高過ぎます。
しかし、波の合間をぬって結構採取できたので
退却します。
小さい石などの雑物を洗い落とし、よくすすぎます。
その後、出刃包丁でトントントンと刻み細かくします。
なんともいい音です。
専用のすだれの上に型枠をおいて、のりを流し込みます。
水とのりの配合で仕上がりが変わります。
まきストーブをがんがん炊いて干しますが、
もう少しせまいところで干した方が、乾燥は早いと思います。
乾けば出来上がりです。
と書くと簡単そうですが、道具類もオリジナルで手作りのものを
譲りうけたり、自分達で制作したりと、ここまでくるのに
結構大変です。(私はそんなに活躍してません)
食べるのが楽しみです。香り、味たまりません。
元漁師で現役バイカーのマツオさん!
はたしか80歳オーバーなんですが
今は2月ですよ 格好イイな〜