暑くなりそうな朝、まずは通称「国際通り」の
ゴミ拾いから。ホタテ資材系のゴミも多し、
ご奉仕、ご奉仕。
壁、屋根が限界なため、交換中。
作業中の屋根を見て、上緑色、横赤色のツートンカラーも
いいんじゃないですかー、しかし、もう遅いわ。
いつかやってみるかな。
現在、絶賛発売中の全国誌
「Hail Mary magazine」。
アメカジ好きのおっさんには、たまらん雑誌ですが、
ななんと、その表紙に北海道を代表するデザイナー
登場〜。やるわー
編集長の小野里さんとは、前職時代、
所ジョージさんの雑誌「Daytona」の発刊イベント
その後の「FREE&EASY」誌では、少しお仕事させて
頂いたりしたなー、色々な縁を感じ、なんかおめでたい!
少し前になりますが、北海道議会議員
佐々木大介氏とお話させて頂いた際に、
よろしかったら、やってみますかと
提案頂いた、
「佐々木議員さん自ら先生になって
外国人相手に北海道をテーマに、授業してもらおう
in 浜益JAPAN2024」
を開催させて頂きました。
厚田の中井君とこのベトナム人にも協力頂き、
終始にこやかな感じで、ええ感じやん!
なるほどだったのは
日本食は出汁をベースに考えてますが、
彼らはスパイスがベースになってますもんね、
その文化の違いをティスティングで
伝えるのは発見でした。
また、地質学を学んだ先生ならではの
インドネシアと日本で、同じ地質が存在する
ことから、アジアのつながりを説明される
あたり、これまた、初耳、発見。
勉強になりました。
最後は、全員で海幸さんの弁当食べて、おひらき。
また、お時間都合のつく時に、次回もお願いしちゃいました。
先生、スケジュールびっしりの
お忙しい中、お時間をさいて頂き、
ありがとうございました。