浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

2024/10/30その他

北海道新聞でも記事となってますが、
全道的に稚貝不足、これが経営に与える
影響は、半端なくでかく、酒飲み過ぎて
アル中になりそうな人もおり、ほんと
気が滅入るわなー
IMG_0625

悪いことばかりでなく、一年先輩の貝達の
生存率が、今のところ、ここ数年で
良いみたい、が しかーし
いらない付着物の代表である、ザラボヤが
びっしり付着していて、泣きそうでーす!
やることだらけなのに、ナギない秋になんとか
立ち向かっております。

IMG_0616

IMG_0634

IMG_0636


2024/10/09その他

昨日の新聞広告。
友人も反応してまして、おいらも
ガツンと一発くらった感じ。
広めたい想いでパチリです。
IMG_0607
またまた、友人ネタで
先輩もラジオで話してましたが、マブダチの
札幌マラソンへの参加&タイムで
「昨年の自分を超える」
挑戦にパチパチ。
ベロベロ酔っ払いのくせして速いわー
酔っ払い具合は負けねーけど。

IMG_0605

休みの朝、喉痛いぜ、こういう日は
辛さを一番上げて、スパイス注入したい
ということで
高校生以来、34年振りくらいに
木多郎さんへ!
全身しびれる位の、スパイスに大汗、大鼻水で
恥ずかしいー、なめんなよー、
効きましたわ。

IMG_0606


2024/10/08その他

いつもなら、やっても8月一杯までの作業を、今年は9月一杯かけてやりましたわ。従業員全員ぐったり。

気づいたら夏は終わり、9月は秒速で通り過ぎてしまった感覚。10月はシケるし、身体も気持ちも休み休みやるべさ。

IMG_0573

 

IMG_0602

IMG_0601

BROWN MCで目の保養。

トライアンフ君を凝視!

1973y.350ccばっちり走る仕様で、近々FORSALEだそうで、ヨダレダラダラで

パチリ。

IMG_0584

RSRは今ぐらいにスカパーで

見られるのよね、見たいわー、お知らせ見てたら、私の2024年夏の思い出。笑

IMG_0588


2024/09/11その他

時間を見つけては、いや作っては
この辺りを読み漁る。
IMG_0565
自分の前前前世は、幕末頃の人なんでは!と
遠くもない昔に、思いをはせる。
半藤さんの本は、ほんと読まさる、そして
明治になった混乱を、こういった狂歌で
表現した日本人も、すごいなと思いながら
読みすすんでしまうあたい。

IMG_0566

マブダチですね、
今年は浜益朝市で、女3人、海鮮BBQ爆食いしてましたが、オータムフェスタで
シェフやるだとさ、毎年なんだけど、日にち
確認しなきゃです、12日に大通11丁目ですよ。
ポスターのセンター!ノムラーノ野村 ファイト!
IMG_0562


2024/09/07その他

ベルトの点検。
こいつは予期せぬ時に切れる。
限界まで使うとか無理なのがベルト。
ほんと、いい思い出なし。
若い時、調子こいてベルトドライブの旧車で
首都高乗った途端、ベルト切れて、予備なし。
泣くになけない、今考えても恐ろしい。
でもこんなトラブルでも、乗り切ってきた
んだけど、その時、どうやったとかあんまり覚えてない。
ベルトは早めに対処!だけは
しみついてる私。
IMG_0550