浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

2019/07/25その他

先日行われた浜益神社例大祭、無事終了しました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
天気も良くていがった〜
地域オコッシー隊の柿岡さんから頂いた写真で振り返る
浜益神社例大祭

54FC802B-9900-44F2-AF6F-BFA327944457

3D6F002E-6B26-4339-ACA7-F6615AD7EA7F

100DE1D6-EEDA-4951-802F-EF4CEC55A0DA

4C90E838-B7AE-45D9-8731-30BC7FE531F1

D4F8DEEB-59EA-4647-85B2-87350F8C934F

F5E706CD-C47C-4F72-BAF7-9ED05C8045D8

0DA97CF6-6761-4FE6-AB9A-BEE1839C4A54

9FA36B5D-EF62-4C98-8E07-4E0F945CE167

B224A598-2DD8-470C-85F4-8C68CABC7116

C04BCB40-E235-4B6A-A805-A60F4E9E0ECB

ありがとうございました。


2019/07/13その他

この時期、春の越冬稚貝出荷のお礼参り。
枝幸漁協、猿払村漁協にご挨拶をし、今年度の反省と
来年への対策を協議します。
現在作業していますが、今春生まれたばかりの
殻長約3ミリほどのホタテを
来春までに3.5cm以上に育てて出荷させます。
生まれたてのホタテに興味ある方、作業をお気軽にご覧下さい。めんこいよ〜
そんでもって、最近は仕事中はあいみょんのマリーゴールドが
頭を永遠にリピートだし、南極物語を見て樺太犬ってすごいなと思ってた矢先

48A367D4-7656-4CC3-8D21-C15ED0862EC8

92F8ED7E-3B8E-4B17-8363-97B65049513C

B81959A7-9E3C-4D5A-9114-3CFEE815B45D

映画中、南極においてきたタロ、ジロとかの樺太犬ですが
元の飼い主達に健さんがお詫びしにいくシーンで、利尻、礼文とか豊富とかが登場してまして、その撮影の際、稚内のこのホテルに泊まってたのね〜ワンワン 感動がよみがえるわ ワン

稚内の不思議シリーズ
飲み屋さんのビルです、エスカレーターの先は壁です。

A9E5BE6E-264F-46C7-9169-CB767BC68915

反対なのは何でですの?

F8D37597-9AB9-47C6-91E1-3FEBD7185F13


2019/07/11その他

4754919D-46C1-4460-9395-E92DCBA7E452
極秘文書を入手しました。
15日の奴道中のものです。
かけ声ですが、幼少の頃より
「ヘィヨーヤヘィ」と聞こえていましたが
ヘィのとこは全てエィだとさ
知ったかぶりしてました、すいません
本日練習だそうです、うちのベトナム三人衆も
参加で、勝手に国際色豊かにしております。
何やらバスツアーだ、様々なメディアからの取材の依頼を
頂いております、盛り上がっていきましょう。


2019/07/07その他

浜益神社のお祭り
7月14日日曜日が宵宮で
15日が例大祭。
祝日なんで、ご遠方からも来てよー
15日は2年目に入った、神輿会やりまっせー
伝統芸能の奴道中に婦人部の踊り山、浜益音頭!
天気も今のところいい感じなので
大漁旗なびかせて、海上渡御もやれそうで
いっそがしいぞー

宵宮祭の出店では、総幸丸では
山猫バルさんの協力を得て、これやります。

9BCB955E-A354-4503-83A6-5B230ABD869B
早速届いて、練習中。
なまらGOOD!モデル以外は
是非、お越し下さい。


2019/06/27その他

去年はこの時期、仕事プラス神輿会の立ち上げもあって
余裕なかったので、来年は仕事に没頭するぞということで
日々過ごしてましたが、こうなりまして
0EEEBA23-781B-4508-A613-DB18D922346C

まだ若いし〜下の子供0歳だし、受けちゃダメなんだけど
NOと言えない日本人なんだわねぇ、漁業している以上、維持していかなければいけない大事な神様及び神社なので、皆々様のご協力を頂きまして、努めさせて頂きます、宜しくお願い申し上げます。
永きに渡って総代長を努めあげられました蛯名様には、力不足の後継者ではありますが、何卒何卒、、、。
先日、ご自宅で引継ぎ的なお話をさせて頂きましたが、
遠くなったと聞いていた耳、重くなった足取りが、会話はスイスイ、軽やかなステップ!も拝見し、おまけのスッキリした笑顔!この先何があるんでしょう、頑張らせて頂きます。