浜益漁師のブログ ハママスタイル Hamama Style

2020/03/11その他

水産関係の方向け紙媒体の情報誌といえば
「水産グラフ」と「水産新聞」。
その一角「水産グラフ」誌の最終号が届きました。
先日、丁寧な閉刊のご挨拶状を頂いてはおりましたが
ヒジョーーに複雑な気分。

先代から愛読させて頂いておりまして、
あれは東日本大震災の翌年、新造船を裏表紙で
取り扱って頂き、まだまだ青二才の分際で
大変恐縮しました。
懐かしさ半分、思い出す不手際の多数が半分、よりによって何でその髪型さー 半分

そして、震災から丸9年たちました。
前年12月の僚船事故から、この3月を経て、8月16日に
先代が脳梗塞で倒れたのから9年か。
9年乗り越えてこれたから、これからも頑張れるべさ。

南の空へ向かって

黙祷

A0815FAF-C43E-4EB5-AEB5-AF5D9EE093F1

6E9E352B-3BE8-4FAF-B0B6-BF69D4D3D5BA

C72C84D7-5B3B-4C4D-A794-9C2A21F99DF0

204A87C1-599C-41F2-A8D0-13EA6275C6BB

追伸

後藤宮司に祈祷して頂いてる、この写真を見るたび思うんですが私の後ろの機械屋の社長が、「この髪型はいいのか?」
という顔で見てるんだわ。左上の部会長は首があらぬ方向向いてるし、周りも若いねー

 


2020/03/07その他

暖かいし、雪降りそうで積もらんし
成長良好な稚貝を、2年貝へ向けて
入れ替え開始。
DA7A1C4C-81AE-47E8-BDBF-A74950CADF11

AD482DCC-AF05-42AA-BB7B-332F7845E783

小さいものを味噌汁にしたら、なまら美味い!
こんな時期、早朝の運動がてら
浜に遊びに来てくださいよ、おすそ分けしますよ。

一方、一週間の休暇をオーストラリアで過ごしている
先輩より、貝の画像を頂く。

8AA0E690-EF28-425C-90DE-CE55089E903A

外国かぶれの私には、大変美味しそうに見えます。
今年の朝市、こんな感じでディスプレイしてみるがな。

しかしまぁ羨ましいなー
若い頃、この先輩のこの写真に
とんでもなく衝撃を受けたんだわねー
B3200985-FCFB-4860-8178-3A3A71F0736F


2020/02/15その他

過ぎるの早いのね2月。
お寺さんの節分イベントで、子年で
豆をまく。毎年、猛吹雪が定番ながら
今年は穏やかな天気で、穏やかな1年希望。

A74A1731-458F-4F6D-9D69-AE21A6117A62

172FC940-E9D3-41DF-9AF7-89048F102412

ホタテ養殖は安定している と言われていますが、
各地区では、後継者がおらず着業者は減る一方なのが現状。
しかーーし。向かいの小樽さんは違う、新たに親方になろうという、志の篤い若者あり。
1月の会議後には、なまらカッコいいしょフェードってるしょの彼に、こんないい表情を頂き
7D0F45CC-B84E-4014-BA03-5856386092DC

昨年から引き続いでいて、船を拝んでもらうとのことで
めでたい名前の祝津港へ
時間あるので、浜益組でニシン定食のメッカ青塚食堂で0次会。話し過ぎたかなと思い、外へ出ましたら荒波へ大漁旗をなびかせ走ってるわー
その後、小樽のたくさんの若手漁師達に混ざって楽しませて
頂きました。いやぁやっぱり同業者呑みは楽しい
いっぱいご馳走になってしまったやぁ
中川家の皆様ありがとうございました。

9E8F5B21-52D7-4177-B783-40CC4FF98C4B

67DC44CD-1A2A-44CC-BFDB-41AB65C2CCF5


2020/02/09その他

昨日、久々に活貝出荷を行い、芯から凍れたんで
本日は更に凍れるとのことで、本日はお休み。
心配ごとは寮や倉庫の水道凍結。
過去の教訓から、対策済みではありますが、油断ならないんだわねぇ
薪ストーブの温みがありがたい

B4DE8FD3-3681-4E73-8B8B-428CA91E81D7


2020/01/30その他

替え玉したりだとかで、ニュースでもやっている
ベトナム人が狙う日本語試験。
将来は日本で、エンジニアなる職を目指すうちの
一期生、ティエン氏がななんと。

昨年7月にN3(3級らしい)に見事合格!
留学ではなく、実習生としては大変立派!
しかし彼は更に上を目指すのである。とある日、昨年12月行われたN2受験を宣言し、たのですが、一緒に宣言を聞いた通訳さん、監理団体の方もそれは無理だしょう的な話だったんですわ、なんせすらすら日本語を話す通訳さんも、これはN3止まりな話。おいらも、これは難しいんじゃないの〜と思ってたんですが、猛勉強したんだわ、なんせ目が変わってたもんね。
そして歳が明けた先日、ティエンから合格通知の連絡が来ました。本人はいたってCOOLな感じで、憎たらしいわ〜なんで、パワハラゲンコツシャワーを軽く見舞い、これはお祝いだしょということで、乾杯!

85BFDA7F-93D9-4D16-A0D7-BF8160C1AA5A

E2A1601C-740E-450C-8092-0A9A424EA2A9

0E64B16E-9296-4FCA-BBE3-4C7092FECB88

そして、昨年来日のヒェウもハッピーバースディ!
6322442D-8F45-4446-9318-32918410200A

ワインのお供に食うぞー バケツ汚いー

F303954C-E4CE-45E4-B9FF-1DF1400F4534